top of page
植木剪定・伐採
作庭・石垣・芝刈り
植木屋・
緑庭苑
茨城県
茨城県石岡市の植木屋です お庭の手入れ・伐採・剪定造園工事を請負いさせて頂きます
石岡市・霞ヶ浦市・小美玉市・笠間市、ご依頼あれば県内、県外どこでもお伺いさせて頂きます。

検索


庭を造ります 「自宅・4」
板塀の、制作途中経過です。板塀は大工仕事の分野になると思いますが これもいい経験になり造園工事の幅が拡がると思っています 自宅なので、自分の好きな時に行えるのがいい所です。
ryokutei-en
2021年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ケヤキの伐採
今回のご依頼nさん邸のケヤキを伐採して欲しいとのこと。伐採する理由をお尋ねしたところ根本が腐ってきており非常に不安とのことです。 画像を見てもお分かりのように、樹齢何百年?と言ってもおかしくない巨大さです、とても一個人のお宅にあるとは思えません。神社、仏閣にあってもおかしく...
ryokutei-en
2021年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


お庭の補修工事
kさん邸の補修工事のご依頼を頂きました。 ご要望をお聞きした所、草取りが大変らしくなるべく草が出ないようにしたいとの事。 尚且つ既存の状態を維持したまま素敵なお庭にとのご希望です 防草シートを張り雑草対策してから、さなげ砂利、つくばいには目立つように 白玉寒水を使用しました。
ryokutei-en
2020年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


庭を造ります 「自宅・3」
仕事の合間に行っているのでなかなか作業が進みませんが着実に一歩ずつ 進んでおります 今現在、板塀の基礎を行っており板塀は「大和塀」を思案中 何故、板塀から施工かと言うと、玄関前から屋敷が丸見えなので板塀から 先に施工して目隠しにしたいと思います。
ryokutei-en
2020年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


作業小屋の枕木造成工事
事務所代わりに使用している作業小屋 の玄関前を造成工事してみました。<自宅> 前から気になっていたのですが、なかなか出来ず今回 時間を作ってやってみました! 基礎をコンクリで固め足場は枕木でおこないました 両側を敷石で施工し要所にリュウノヒゲを植栽してみました。敷砂利や敷石...
ryokutei-en
2019年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


松の剪定
久し振りにブログを書きます、なかなか忙しくつい書くのが後回しに なっていました、反省しております これはsさん邸の松の剪定です、一年半位、剪定をしていなかったので大分伸びております 松葉が少し弱っていたので少し、控えめに剪定してみました。
ryokutei-en
2019年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


延べ段造成工事行いました。
大分暖かくなり、現場作業がいくらか楽になってきました さて、今回は奥様のご希望により 延べ段を施工工事しました、非常に綺麗な仕上がりに出来たと思います。 詳細は作庭のページまでお願いします
ryokutei-en
2019年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


お庭の補修工事
Tさん邸の補修工事を行いました。 枯滝があったのですが石の配置、据付を修正し滝の中に、土砂が入りすぎて 本来、滝が持っている、水の流れ、緩急や高低差を 明確に表現してみました。 また滝の清涼感を引き出すため白玉寒水3分を使用しました。 詳細は作庭のページにて公開してます。
ryokutei-en
2019年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


お庭の補修工事
Tさん邸の補修工事を行いました。 お庭を造り直したいとの要望で、整地、土留めなどを行ない 手水鉢を造り、コンヒューサーを植栽し自然な印象を出して見ました、敷砂利はさなげ砂利を使用。 詳細は作庭のページにて公開してます
ryokutei-en
2019年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


庭を造ります「自宅・2」
伐採、伐根、ほぼ終了しました。 後は整地して、細かい雑草や木の根っこなどを手作業にて 取り除きます。 次回は外壁のコンクリートを取り壊す、予定です。
ryokutei-en
2019年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


庭を造ります。
自宅の雑地です。ここに和風の庭を作ろうと思っています。 仕事の合間の時間を使って、作業するので時間はかかりますが、途中経過 をブログに公開していきます まずは、草刈、伐採、伐根の作業から始めます。
ryokutei-en
2019年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


マキの木、強剪定を行いました。
マキの木を強剪定で行いました。 マキの木は、比較的強い樹種なので剪定する時期を間違わなければ、大丈夫です。
ryokutei-en
2019年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


サザンカ、モッコクの枝抜き剪定
今までは、刈り込み剪定でしたが、 枝抜き剪定を行いました、木漏れ日が入るようになり綺麗に仕上がりました。
ryokutei-en
2019年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


新しい作品です
新しい作品を追加します
ryokutei-en
2019年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ブログを始めました
主に出来上がった作品などをご紹介しますね
ryokutei-en
2019年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page