top of page
植木剪定・伐採
作庭・石垣・芝刈り
植木屋・
緑庭苑
茨城県
茨城県石岡市の植木屋です お庭の手入れ・伐採・剪定造園工事を請負いさせて頂きます
石岡市・霞ヶ浦市・小美玉市・笠間市、ご依頼あれば県内、県外どこでもお伺いさせて頂きます。

【作庭】
kさんのご要望、雑草対策として敷砂利を敷いて欲しいとのご依頼を頂きました。
加えて言えば、上品な、品のある庭にしたいとの事、和風の趣きなので、艶のある黒玉と
さなげ砂利を使用。既存してある飛び石が大分、映える仕上がりになりました。
【施工前】
敷砂利補修工事

【施工前】
【施工中】
【施工後】

【施工後】
敷砂利補修工事



玄関前にも敷砂利を施工しました。雨の日などには玄関前が、汚れてしまったのですが、今後は綺麗な状態が続くと思います。敷砂利の下には
雑草対策として、防草シートを張っております。
【施工前】
【施工中】
【施工後】
つくばい補修工事



施工前は長年にわたり、土や落ち葉が累積しせっかくのつくばいが平面的な印象を
受けましたが、余計な土を撤去し石の据え付け位置を微調整したので
施工後は、大分美しい仕上がりになっております。
敷砂利には、黒玉、さなげ砂利、洋風砂利を使用してみました。
【施工前】
【施工後】
敷砂利整地補修工事


今回のメインになります、雑草対策。
防草シートを張りその上に厚めに砕石と中粒砂利を使用しました、かなりの敷地面積があるので庭園のような美しい仕上がりになっております。加えて
石組みと中粒砂利を石組みの、ラインに合わせて湾曲を描いてみました。kさんにも
大変満足、頂ける仕上がりになっております。
Tさん邸補修工事を行いました。
枯滝補修工事、手水鉢造成、敷砂利、園路、飛び石、土留め造成、補修工事等々をご依頼頂きました。
お客様のご要望は既存の、石、植木等々、できる限り活かし、尚且つ風合いのとれる
庭に造りあげるのがご希望です。
【施工前】
お庭全体

【施工前】
【施工後】

【施工中】
【施工後】
延べ段造成工事



奥様のご要望により延べ段を造成してみました、庭の隅にモクレンがあり
そこまでは歩けるようにしたいとの事。
手前に、大きな筑波石があり、延べ段はそれを回避するために
急激な湾曲を描いていきますが、またそれが非常に美しく上品な仕上がり
になっております
全体に、苔張りすることにより庭全体に統一感が生まれ、ワンランク上のお庭に仕上がりました。
【施工前】
【施工中】
【施工後】
「枯滝補修工事」



施工前に石を確認してみると、様々な種類の石が使用されています。
本来であれば種類は統一すべきでありますが、既存の石を使用し、枯滝の清涼感を出せるように
石の配置や角度、据え付け位置や深さなどを調整してみました。滝の中には白玉寒水3分を使用し滝の周りには、既存のヤブランを植栽してみました。
【施工前】
【施工中】
【施工後】
「飛び石補修工事」



施工前は、牡丹がありましたが別の場所に移植し
飛び石の土が多すぎ埋まっていましたので、平面的な印象を受けましたが
土量を減らす事で、奥行き感と立体感が出ました。
施工後は瓦模様でアクセントを付け、敷砂利を敷きました
沓脱石から枯滝までの飛び石がとても上品な印象を受けるようになりました。
【施工前】
【施工後】
「手水鉢造成工事」


施工前は、飛び石が乱立して、張られていましたが取り外し
既存の水瓶で、
お手製の手水鉢を作成。周りにはコンヒューサー
両サイドに玉竜を植栽、土留め石で、アプローチを付けてみました
植木屋・
緑庭苑
bottom of page